京都村日記

環境集落×NTT西日本プロジェクト 環境CSRビジネス研修with大宮南

2015年5月14日~15日、昨年に引き続きNTT西日本と環境CSRビジネス研修を行いました。

(前回の研修内容はこちら↓)

http://kyotomura.jp/?p=1025

 

前回の研修で検討した「環境CSRビジネスによる新しい利益の創造」をベースに、NTT西日本の持つICTサービスを活用した具体的な「つながりビジネス」のモデルを検討し、実行に移していこうという目標を立て、2日間の研修がスタートしました。

IMGP2771

 

 

研修参加者みなさんに「Iターン者」を演じてもらう

今回は班ごとにテーマを与え、そのテーマを理由に研修参加者はIターン就職してきたという、ちょっとした設定を用意してみました。

もちろん、NTTは中途退社したという前提(!)

それぞれの班が設定された立場になりきって、NTTと集落のつながりを考えたり感じたりしてもらうことで、これまでにない新しいつながりを見つけてもらおう、というのが狙いです。

 

 

さて、バスに揺られること約3時間。

つねよし百貨店に到着です。

IMGP2738

店内見学の後、つねよし百貨店代表の東田一馬氏から、「つねよし百貨店のつながりビジネス」についてお話を伺いましした。

つねよし百貨店だからこそ発生する出来事や、相手を知らないとわからない注文のされ方など、地域のおもしろ話も盛り込まれていて、笑いが飛び出す場面も。

電話で「普通のネギちょうだい」と注文されても、青ネギなのか白ネギなのか…と困ってしまいますが、百貨店だとすぐに判断できるんだとか。すごい!

DSC_2326-23

つねよし百貨店のつながりの中にはたくさんの地域ビジネスのヒントが隠れていて、それらを見つけていくことで、田舎暮らしならではの価値観が生まれたと東田氏は言います。

DSC_2333-28

 

 

さて、講話の後は待ちに待った昼食です。この日はお天気も良く、外でいただくことに。

IMGP2760

 

IMGP2755メニューは丹後の名物「ばら寿司」と自然耕房あおきさんのレタス。初夏の日差しの下、みんなで食べるだけでおいしさも倍増です。

 

 

お腹も満たされ、研修のメイン地域である大宮南へ出発。

研修会場である大宮南公民館に入ると、そこには立派な横断幕が!

IMGP2775

あたたかい歓迎に思わず笑顔がこぼれます。本当にありがとうございました!

 

 

研修の導入として「農村マーケットと環境CSRビジネス」をテーマに、NPO法人いのちの里京都村理事長菱川貞義氏より、マーケットとしての集落の魅力や市場規模、他県で実際に行われている様々な集落ビジネスについての講話を行いました。

DSC_2345-39

 

DSC_2343-37

 

 

講話を終えると、いよいよIターン先での職場体験です。

各班に「つながりマップ」を配布し、体験先でのお話や、経験をもとに白紙のつながりマップにそれぞれが見つけた「つながり」を追加していきます。

syokubatunagariMAP

 

 

体験先ではさまざまな資料や体験談を準備して下さっており、普段知ることのできない地域ならではの実情など、とても興味深いお話を伺いました。

DSC_2374-62

IMGP2826

 

IMGP2855

 

 

体験を通して気づいた「つながり」をどんどんマップに落とし込んでいきます。

IMGP2885
IMGP2879

 

 

日中の研修の後は、近くの温泉で汗を流し、地域の方々との楽しい交流会です!

IMGP2896

地元のお料理やお酒を楽しみながら(1枚500円する海苔も登場!)、今日あった出来事やほかの班の体験談など発表形式で意見交換をおこないました。

IMGP2902

DSC_2418-101

DSC_2427-108

 

 

宴もたけなわとなったところで、班ごとに農家民泊へ移動。

民泊に移動してからも語り合いは続いたのでした。

 

 

 

 

 

2日目朝。

それぞれの民泊先でおいしい朝ごはんからのスタート。

IMGP2957

お世話になった奥さんに公民館への抜け道を教えてもらいました。

道を抜けるとそこには実際に使われていた自然の貯蔵穴に遭遇。なんだか得した気分です。

IMGP2962

 

 

午前中は、昨夜意見交換で共有した情報をもとに作成された全体の「社会なつながりマップ」を眺めます。「あそことあそこがつながっていたんだ」「もしかしたらこことつながるかもしれない」そんな気づきを共有し、各班さらにブラッシュアップしていきます。

IMGP2972

 

 

お昼ごはんはギネスにも認定された丹後の長寿世界一、故木村次郎右衛門さんの食事に倣って作られた長寿弁当とつめたい常吉うどん。

IMGP2999

IMGP3003どれもおいしくいただきました。

 

 

午後からはいよいよ発表会。

発表会には地域の方々や体験先でお世話になった方々が集まって下さいました。

DSC_2483-159

 

DSC_2490-166

DSC_2493-169

4グループそれぞれの体験から考えられた「つながりビジネス」は、現実的なものから夢のあるものまで、いろんなアイディアが飛び出し、終始驚かされてばかり。地域側も「新しいつながり、発見を知ることができて、今後実際に進めていきたい」と、嬉しい感想をいただくことができました!

 

 

 

今回完成した大宮南の「社会つながりマップ」。普段、何気なく感じていた日常に新たな刺激を与えることができたのではないでしょうか。

社会つながりMAP

 

 

最後にみんなで記念写真

DSC_2538-210

 

 

 

 

今回の研修にあたり、百貨店、小学校、福祉施設、駐在所、農家、農家民泊、公民館…あげればきりがないほどたくさんの方々に協力していただきました。

これほどまでに大規模な地域密着型の研修ができたのは、奥大野の皆さま、また参加して下さったNTT西日本の皆さまのおかげです。

研修で出たアイディアやとんでもない発想が、地域の新たな発展、企業の新たなビジネスの種になることを心から願っています。

 

IMGP2960


2015.07.13 / 京都村人材開発プログラム